- ・論文を書いたが、そもそも書き方や論理構成に自信がない…
 
- ・データや論理には自信があるが、英語や表現が投稿レベルか心配…
 
- ・日本語の論文をきちんとした医学英語論文に翻訳してほしい…
 
- ・忙しくて、研究を論文にまとめる時間が取れない…
 
 論文投稿でお困りのすべての方をワンストップでお助けします
アブストラクト、考察、引用文献、カバーレターの書き方にいまいち自信がないという方から、ハイレベルなジャーナルへの投稿を目指したいという方まで、
多くの方に利用頂いているユサコXカクタスによる論文投稿支援サービス『エディテージ』。
 ユサコxカクタスの英文校正・論文投稿支援を選ぶ3つの理由
 英文校正:選べる3つのスタイル
論理構成から英語の表現まで自信のレベルに応じて選べます。
トップジャーナル英文校正研究内容まで踏み込んだ 英語論文校正  | 
   | 
プレミアム英文校正論理構造に踏み込んだ校正に 充実の付帯サービス  | 
   | 
スタンダード英文校正英語面のみを学術的に ブラッシュアップ  | 
ジャーナルでの査読・編集経験を持つベテラン英文校正者と、プレミアム英文校正の校正者による、研究内容にまで踏み込んだトップクラスの英文校正サービス。
  論理に踏み込む校正に加え、論文をジャーナルが好む文体や表現に仕上げます。  | 
   | 
論文の論理構成にまで踏み込んでパラグラフごとに校正するワンランク上の英文校正サービス。
  365日間無料の再校正サービスつきで投稿後の原稿修正にも無料で対応。  | 
   | 
国際出版に向けて、論文の言語面を専門分野の校正者が最適化する高品質英文校正サービス。
  パラグラフごとの校正で論文に使用されている英語の文法、語彙選択などをブラッシュアップ  | 
- ・論文完成度評価レポート
 
- ・365日間無制限
  査読コメント対策 
- ・365日間何度でも無料再校正
 
- ・カバーレター作成
 
- ・365日無制限 
  フォーマット調整 
- ・単語数削減サービス
 
- ・英文校正証明書
 
- ・剽窃チェック(無料オプション)
 
  | 
   | 
- ・365日間無制限 
  査読コメント対策(オプション) 
- ・365日間何度でも無料再校正
 
- ・カバーレター作成
 
- ・365日無制限 
  フォーマット調整(オプション) 
- ・単語数削減サービス
 
- ・英文校正証明書
 
- ・剽窃チェック(有料オプション)
 
  | 
   | 
- ・再校正365日1回(オプション)
 
- ・カバーレター作成(有料)
 
- ・フォーマット調整
 
- ・単語数削減サービス
 
- ・英文校正証明書
 
- ・剽窃チェック(有料オプション)
 
  | 
お客様の声はこちら
 
 論文作成・投稿支援:メディカル論文RESCUE
プロのメディカルライターが、研究データをもとに医学英語論文に仕上げます。
科学的な妥当性もチェックします。
| 論文をこれから書く方・再投稿用にリライトが必要な方 | 
   | 
執筆済みの論文のより高いクオリティで投稿したい方 | 
| メディカル論文執筆RESCUE | 
   | 
論文強化・投稿RESCUE | 
   | 
   | 
   | 
|    | 
   | 
   | 
プロのメディカルライターが、お客様の研究データを基にスピーディーで論理的・効果的な英語論文に仕上げ、ジャーナルへの投稿作業まで一括で行います。 
 
  | 
   | 
投稿前の論文をレビュアーがチェックして改善点をアドバイス。ジャーナル選択から英文校正、図表整理、投稿までまとめてサポートします。 
 
  | 
| 詳しく見る | 
   | 
詳しく見る | 
 
 学術翻訳:選べる3つのスタイル
内部資料用の翻訳から、好みの文章表現・言い回しを取り入れたオリジナリティのある出版目的の論文翻訳まで対応します。
 プレミアム学術翻訳
  | 
   | 
 スタンダード学術翻訳
  | 
   | 
 ベーシック学術翻訳
  | 
| クロスチェック・英文校正付き | 
   | 
クロスチェック・英文校正付き | 
   | 
クロスチェック付き | 
専門分野に精通した、顧客評価の高い選りすぐりの翻訳者とシニア校正者による翻訳後、プレミアム英文校正が付いた最高峰の学術翻訳サービス。
  文章表現の具体的な好みやこだわりのある方、専門用語の翻訳を事前にチェックしたい方に最適です。  | 
   | 
翻訳プロセスから、英文校正までノンストップで行う標準サービスです。原稿の完成期限とご予算に合わせて、ノーマルスピードとハイスピード、2種類の納期プランから選べます。
  スピーディかつ低料金で、品質にもこだわりたい方におすすめです。  | 
   | 
翻訳後の英文校正が必要ない方のための、リーズナブルな翻訳サービスです。
  内部資料やドラフト原稿など、出版を目的としない翻訳が必要な際にお選びください。  | 
- ・365日無制限再校正(加筆20%以内)
 
- ・無料カバーレター作成
 
- ・単語数削減サービス
 
- ・校正者への質問サービス
 
- ・ジャーナル規定に従ったフォーマット調整
 
  | 
   | 
- -
 
- ・再校正60%割引
 
- -
 
- ・単語数削減サービス
 
- ・校正者への質問サービス
 
- ・ジャーナル規定に従ったフォーマット調整
 
  | 
   | 
- - - - - -
  | 
|    | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 ご利用頂いているお客様の声
 
“論文と査読コメント返信は2つで1つ”
“セットで何度でも見てもらえるプレミアム英文校正プラス※は魅力的”
    | 
   | 
   | 
   | 
 お名前:  早川 峰司(はやかわみねじ)先生 ご所属/お役職:  北海道大学病院先進急性期医療センター 助教 ご利用回数:  34回(2014年12月〜2015年1月現在) ご利用サービス:  スタンダード英文校正  プレミアム英文校正 プレミアム英文校正プラス 
 
※プレミアム英文校正プラスは2018年12月にプレミアム英文校正に統合され、1年間無制限の査読コメント対策と再フォーマット調整はプレミアム英文校正の【再投稿あんしんパック】オプションとしてご利用いただけるようになりました。  | 
...「やっぱり、どうしても英文法として絶対おかしなところがあると思いますので、そこは絶対チェックしてもらいますね。
それだけじゃなく、このプレミアム英文校正プラスみたいに論文の本文とコメントを突き合わせてもらって、査読者からのコメントの内容とも突き合わせてチェックしてもらえるんだったら、助かりますよね。
普通は査読者からのコメントと返信は、論文とは別で見てもらってましたから。僕ら研究者にとってはその2つは一つの仕事であって、別個のものではないですから。
ワンセットですから、セットで見てもらえる、っていうのは助かりますね。」...  詳しく読む  | 
“文構造を交通整理のようにまとめてくれる”
   | 
   | 
   | 
   | 
 お名前: Shin Jung-Seob(シン・ジュンソブ)さん ご所属: 東京大学 工学系研究科 電気系工学専攻 古関研究室 博士課程在籍 (2014年5月現在) ご利用サービス: プレミアム英文校正
   | 
...「最初に出したときは、真っ赤になるくらい修正してもらっていたんですが、最近は使うたびに英語論文の書き方が身について、真っ赤になることもなくなりました。
毎回、色々と学ぶことがあるので次の論文の執筆に活かすことができます。自分にとってはこれが一番良かったところです。ものすごく英語の勉強になりました。
丁寧なコメントで間違えている箇所を説明してくれるので、間違えている理由が明確で良いです。間違えた文章と正しく表現できている文章を比較して勉強しています。
良い表現や文章の構造があれば、次回の執筆で使うことができます。自分でも前より良く書けるようになったと感じています。」...  詳しく読む  | 
本サービスは、特設サイトにてユサコとエディテージのパートナーシップにより提供します。
        
        
        
        
        
        
 editage執筆のベストセラー『英文校正会社が教える 英語論文のミス100』
弊社オンラインショップでeditage執筆の『英文校正会社が教える 英語論文のミス100』が発売後ベストセラーに。論文執筆中、論文の執筆前・後の各段階で犯しがちなミスを、学術英文校正の経験に基づき、ケーススタディを交えて紹介。論文をアクセプトさせるための助けとなる内容の一部を、ユサコオンライショップで特別公開中。